剪定作業をしました

今日は、社員4人で、愛知県一宮市にある
木曽川町のご自宅まで、剪定作業をして参りました。

「剪定作業」とは何か、詳しく知らない方も
多いと思うので、簡潔にご説明させて頂きます。
剪定作業・・・庭木の枝を切ったり、形を綺麗にしたり、
風通しを良くする作業。見た目が良くなるだけではなく、、
成長を促したり、ハダニなどの害虫の繁殖を予防する
という効果があります。

かなり体力を使う作業ではありますが、
お客様からの
「ありがとう!綺麗にして下さって」
の一言が嬉しくて、長年この作業をさせて頂いております。
これからも体力をしっかりとつけて、
お客様の期待に答えれるよう一生懸命仕事して参りたい
痛切にそう感じる今日この頃です。

作業が終わり、綺麗になった庭木を見て・・・
格別に、喜びの気持ちが湧き上がって参りました。
綺麗にしたり、整えたりというのは非常に気持ちが良いものです。
また明日からもお仕事を頑張っていきたいと思います。
以上、ブログ担当Kでした。

Facebooktwitterlinkedininstagramflickrfoursquaremail