人の温かさ・思いやり浮き彫りに~「はれのひ騒動」を振り返って~
「はれのひ」の社長が捕まりましたね。
新聞でその記事を見て、少し驚きました。
2018年1月8日、成人式の日に起きた
この騒動。
成人式当日に、楽しみにしていた着物が着れない
注文した業者と、連絡が取れない
とても悲しい事件でしたが、
騒動を通して、世の中には困った人がいたら
手助けをしてくれる人がいる
温かい心と思いやりをもった人がいる
ということも、浮き彫りになりました。
(補足説明・・・被害にあった方に対し、
無料で着付けや着物を貸す人が、大勢現れました。
県外からわざわざ来て、着付けを行うという人も・・・)
世の中まだまだ捨てたもんじゃないなあ
そんなことを思ったのを覚えています。
と同時に、自分も困っている人を見掛けたら
積極的に助けてあげたいなと思うようになりました。
事件の今後を、静かに見守っていきたいです。
近況報告でした。






