銃の使い方 いま一度議論を
富山市久方町の警富山中央署奥田交番で、
元自衛官の男が、銃を打って警察官を撃つという
身の毛もよだつような、恐ろしい事件が起きました。
男は警察署内にいたふたりの警察官を打ち、
その後近くにあった奥田小学校へと侵入。
銃を発砲しながら、校内の駐車場へと走っていきました。
その後、駆け付けた警察官に撃たれ、
殺人未遂容疑でその場で現行犯逮捕。
平穏な日常が、一瞬で恐怖へと変わってしまいました。
(犯人は)元自衛官ということで、自衛隊の訓練を通して
銃の使い方も熟知していたはずです。
それが、このような惨状を招いてしまったように
思います。
市民の安全を守るための警察が、
これではなんのためにあるのか分かりません。
いま一度、市民の安全を確保するためにも、
銃の使い方について厳しく議論していく必要があるのでは
ないでしょうか。
「警察官刺殺 拳銃を強奪」の記事を見て
そんなことを思いました。






