CDやDVD、本を整理してみました

CDやDVD、本は手頃なため買ってしまいますが、溜まったコレクションの整理には悩みがつきものです。
筆者も書棚から溢れるくらいたまりにたまり悩んでいたところです。

そこでこの前思い切って整理してみました。先ずはもう二度と使わないアイテムは、本などはヤフオクなどで処分しました。それでもCDやDVDは中々処分しきれないもの、そこでコンテナ倉庫を借り書庫として利用しました。これからも増えるであろうコレクションを保管しておくことにも役立ちます。古い書棚もコンテナ倉庫に持っていき、そこに収納、勿論自宅には新しい書棚を購入。まだ届いておりませんが、これからどのように収納していくのか楽しみです。

よく見まわしたら今まではジャンル関係なく無造作に積み込まれていました。今は段ボール箱に入れて整理しましたが、それも闇雲に詰め込まず、ジャンル別に分けて段ボール箱に入れることも、後々書棚が届いたときに整理するときに楽であります。書庫もジャンル別に整理していき、ちょっとした図書館が構築できるかなと考えると今から楽しみです。

整理整頓は答えがない奥の深いもの、時には面倒なこともありますが、終わった後の達成感や出来栄えを想像するとワクワクすることではないでしょうか。

弊社ひかりでは名古屋市、愛知県西部地域を主として片付けにお悩みの方を全力サポートしております。些細なことでもお気軽にお問い合わせください。電話一本、迅速に対応させていただきます。電話0529384369へお気軽に!!

Facebooktwitterlinkedininstagramflickrfoursquaremail

次の記事

草刈りの適切な時期は…